ファッションショー

FASHION SHOW 2013 ~engross~

2013年2月27日

2012engross_h.jpg
 服飾専門のデザイン学校としてスタートした本校は、「ファッション」を通じて、
日々変わりつつある時代をとらえ、多くの人々にメッセージを発信してきました。


学生たち自身が企画から制作、演出までのすべてを試行錯誤しながら作り上げていく中で、
多くのことを学びます。常に新しい時代を見据えている学生たちは、未来へ羽ばたくための
才能を開花させ、持っている力のすべてをファッションショーにぶつけるのです。


2013年2月24日(日)
ルネスホールでおこないました「ファッションショー〜エングロース〜」
では、大変多くの方々へご来場いただき、ありがとうございました。

無事ファッションショーは終わり、長いこと準備をしていた学生達は
多くのことを学び、そして大きな思い出になったと思います。

ご後援・ご協賛いただきました企業の皆様、
舞台美術を支えていただきましたスタッフの皆様、
大変ありがとうございました。


e1.jpg e3.JPG e4.JPG

e5.JPG e6.JPG e7.JPG

e8.JPG e9.JPG e10.JPG

e11.JPG e15.JPG e17.JPG




2012ff.jpg

12fd_web0113.jpg

2013FASHION SHOW のご案内

2013年2月24日

2012engross_h.jpg

 服飾専門のデザイン学校としてスタートした本校は、「ファッション」を通じて、
日々変わりつつある時代をとらえ、多くの人々にメッセージを発信してきました。


学生たち自身が企画から制作、演出までのすべてを試行錯誤しながら作り上げていく中で、
多くのことを学びます。常に新しい時代を見据えている学生たちは、未来へ羽ばたくための
才能を開花させ、持っている力のすべてをファッションショーにぶつけるのです。

「躍動感」、そんな言葉で表わされるショーを観ようと、毎年多くの観客が集まります。
ファッションショーは、学生たちにとっても学生生活で忘れられない、最大のイベントなのです。


2012engross_p.jpg

CHUGOKU DESIGN COLLEGE COLLECTION 2013
FASHION SHOW ~engross エングロース~

<日時>
2013年2月24日(日)
16:00~/18:00~(2回公演/入場無料)

<場所>
ルネスホール 岡山市北区内山下1-6-20

<主催>
服飾専門課程
ファッションデザイン科・デニムジーンズ科

デザイン高等課程
基礎デザイン科




入場は無料です。どなたでもご来場いただけますので、是非お越しください。

2012engross_tc.jpg

※ご招待券ご希望の方は「ファッションショー招待券希望/枚数」を
明記の上、下記の請求フォームにてご連絡ください。

ファッションショーチケットご希望はこちらより

過去のファッションショームービーはこちらをクリック!!


2012ff.jpg
12fd_web0113.jpg

FASHION JAM ファッションショー【5.22更新】

2012年5月22日

岡山市の桃太郎大通りに新しくオープンされるセレクトショップの
オープニング記念としてファッションとサウンドの総合エンターテイメント
『FASHION JAM』が開催されました!!

そして、当日のファッションショーの舞台裏アシスタントとして
中国デザイン専門学校のファッションビジネスコースの学生が参加♪

企画会社の方よりお声がけいただき実現しました!!


ファッションを学ぶ学生にとっては重要なことです。
プロスタイリスト、プロモデルと一緒にお仕事ができることは
なかなか無いので参加する学生は貴重な経験ができるはずです!!

fj05191.jpg

fj05192.jpg
ファッションショー当日の様子です。
舞台裏で学生達はファッターとして活躍しました♪

関係者、スタッフの皆様ありがとうございました。


fj2.jpg

GUEST DJ / DJ usus from RIP SLYME
 

ファッションデザイン科について詳しくはこちらをご覧ください。

デニムジーンズ科について詳しくはこちらをご覧ください。

Future Wind Fashion Show 2012 卒業生デザイナー情報

2012年4月 6日

fm0405.jpg

fm04051.jpg

Future Wind Fashion Show 2012

本校卒業生のシャギーさんがファッションショーへ出品します。

現在、フリーデザイナーとして、
また、music.hai-muzic(ミュージックハイムージック)
ブランドオーナーとして活躍されています。

Future Wind Fashion Show 2012

日時:2012年4月22日(日)
1st:OPEN 11:00 / START 11:30
2nd:OPEN 15:00 / START 15:30
入場無料

場所:Hard Rock Cafe
ユニバーサル・シティウォーク大阪3F


mhm1.jpg

mhm2.jpg

mhm3.jpg

mhm4.jpg

mhm5.jpg

昨年度ファッションショーの様子


ファッションデザイン科についてはこちらをご覧ください。

専門課程&高等課程ファッションショー「Origin」開催しました

2012年4月 5日

専門課程1年
ファッションデザイン科
デニムジーンズ科

高等課程3年
基礎デザイン科
ファッション専攻

進級制作・卒業制作ファッションショー
〜Origin〜




専門課程と高等課程が合同でファッションショーを開催しました!

このファッションショーを企画したグループはオリジナルのショーとしては
初めての企画です。高等課程は卒業制作として最後の発表をおこないました。


origin1.jpg
「チェック柄」をテーマに柄合わせを勉強しました

origin3.jpg
パターンメーキングにこだわった作品です

origin4.jpg
個性豊かな作品が並びました

origin2.jpg
ドレスメーキングに挑戦しています。ボリュームたっぷりです!!

origin5.jpg
ド派手・・ 楽しい演出でした!!


12fd_web0113.jpg

FASHION SHOW2012 ~fragment~

2012年4月 5日

2011fragmenth.jpg

中国デザイン専門学校
進級制作・卒業制作ファッションショー「fragment」
in ルネスホール


SCENE:1 はだかの王様
DSC_0256.jpg

DSC_0026.jpg DSC_0265.jpg
ビニール素材を使用した特殊なデザインに挑戦しています。
ひと際目立つ、オープニングを飾りました。


SCENE:2 HARAKIRI
DSC_0285.jpg

DSC_0032.jpg DSC_0036.jpg
新しい「日本」を主張したジャパニーズリアルクローズ。
「ガチャベル」「はっぴ」「マスク」「剣道着」などなど、様々な時代が交差したデザイン。


SCENE:3 Weather
DSC_0048.jpg

DSC_0050.jpg

天候の変化をファッションで表現した。
雨・太陽・虹など人々と深くつながっている空模様を追求。


SCENE:4 Capri
DSC_0513.jpg

DSC_0504.jpg DSC_0507.jpg

カプリ島をコンセプトにリゾートスタイルを提案しました。
何度も染めを試しながら試行錯誤。また、写真では見えませんが
白い生地にはオリジナルの刺繍を施しました。



SCENE:5 RANNRU
DSC_0523.jpg

DSC_0093.jpg

デニムジーンズの最大の特徴であるダメージ加工を最大限に活かした作品。
継ぎ接ぎ、刺し子を何度も繰り返しています。
デニムジーンズ科の学生が共同で制作しました。


SCENE:6 cotton candy
DSC_0356.jpg

DSC_0113.jpg DSC_0347.jpg

不思議でメルヘンな世界を表現。モコモコ、ふわふわがよく似合うシーンでした。
クマにウサギ、音楽家や絵描きなど全てが可愛い雰囲気で仕上げてます。


SCENE:7 Burlesque
DSC_0372.jpg

DSC_0367.jpg DSC_0365.jpg

ダンサーが歌い、踊る歓楽劇をテーマにしています。
セクシーなフェチズムな世界へ引き込んでいくデザインです。
ファッションビジネスコースの学生がヘアメイクもオリジナルで提案しています。



SCENE:8 Deep Darkness
DSC_0375.jpg

DSC_0165.jpg DSC_0168.jpg

床を蹴り上げる、ハードな演出にお客さんもビックリしたかもしれません。
ドレープやフリルをデザインに落とし込んでいる中でも、強さや格好良さを表現しました。


SCENE:9 womanish
DSC_0428.jpg


DSC_0401.jpg DSC_0200.jpg

DSC_0416.jpg DSC_0397.jpg

DSC_0190.jpg

新しい女性像を創造しました。
モノトーンカラーのマスキュリンスタイルをベースに現代風にアレンジしてます。



SCENE:10 More beautiful...
DSC_0216.jpg DSC_0221.jpg

DSC_0228.jpg DSC_0443.jpg

真っ白なウェディングドレスでフィナーレです。
幸福な雰囲気が漂う特別な日を演出しました。



DSC_0035.jpg

ファッションショー学生リーダーインタビュー

ファッションデザイン科ファッションビジネスコース3年
内田 理貴

『力を合わせて頑張った日々と、かけがえのない仲間達に感謝した1日。』

ファッションショーは1年も前から企画して、3年生は卒業制作という大事なイベントのリーダーをしました。
作品制作はもちろん、スポンサー取りにモデルのウォーキング練習などあらゆることをファッションデザイン科の
みんなや、他科の仲間たちと共にこなしました。ショーの結果は大成功で、みんなで大きなプロジェクトを
成功させることや、同じベクトルに向かう難しさはかなり勉強になりました。
ファッションショーという大きなイベントをみんなで協力しながら準備をしていき、
そして終わってから味わう達成感というのは他のなにものにも敵わないと僕は思いました。


DSC_0003.jpg
リハーサル時の写真です。この日の為に日々モデルは練習してきました。

DSC_0007.jpg
ヘアメイクの仕込みは早朝から・・ 先発組はAM5:00集合(苦笑)

DSC_0482.jpg
巨大「LEDスクリーン」を使用したランウェイ。
岡山近辺の専門学校が使用するのは本校が初めてだそうです。
ファッションデザインの学校として伝統的なランウェイスタイルを貫きます。

DSC_0474.jpg
タイムキーパー・照明・LEDパネル・音響などの特殊機材も
学生達が最後まで自分達で操作し舞台を支えています。
また、スタッフTシャツにはファッションショーをバックアップして
いただいている企業名を印刷。皆様の支えがあってこそのFショーになっています。

DSC_0470.jpg
メンズフィッティングルームの1コマ。
モデルには学生フィッターがつきます。
手前の女子はイケメンモデル達のフィッターでした!(笑)
モデルを送り出すフィッターもショーには重要な仕事なのです。

DSC_0279.jpg
会場には多くのお客様にお越しいただき、誠にありがとうございました!!
席数の倍近く上回る来場により、会場内へ入れなかったお客様もおられました。
大変ご迷惑をおかけいたしました。

DSC_0598.jpg
ショー終了後に、胴上げがはじまりました!


DSC_0293.jpg
ファッションショー終了後の、交流会の様子です。

平成23年度 服飾専門課程ファッションショー「fragment」を開催するにあたり、
皆様方に多大なご協力ご支援をいただき誠にありがとうございました。

服飾専門課程一同



12fd_web0113.jpg

HOME › › 最新情報 › ファッションショー

バックナンバー