2012年12月06日
本校では、文化・芸術に体験的に関われる授業に積極的に取り組んでいます。
12月2日、ビジュアルデザイン科3年生と総合デザイン科4年生たちと
授業「ライフデザイン」の一環として山口研修へ行って参りました!
目的の前に腹ごしらえ。
皆でふぐ雑炊を楽しんできました。
初めてふぐを食べる学生もいて、みんなわくわくしていました!
雑炊は...味が少し薄めでポン酢が大活躍していましたが、
中々味わう事が出来ない新鮮な体験でした。
食感は鱈に似ているような...!
そして山口情報芸術センターにてオペラ鑑賞!!
オペラとはいっても通常のオペラではありません!
VOCALOID初音ミクを使用しており、人間が一切登場しない・歌わない、歌唱の部分が機械音声のみで構成されたオペラです!
音楽家・アーティストの渋谷慶一朗さんと演出家の岡田利規さんにより、
ボーカロイド初音ミクの音声を使い制作されています。
色々なアーティスト、クリエイターによる結晶という感じで、
写真の公開はNGだったので言葉のみでのお伝えになりますが、
施設内の壁面に大きなタペストリーがいくつもかかげられ、
色々なイラストレーター・アーティストが様々なイラストで初音ミクを描いていました。
また公演内の初音ミクはルイ・ヴィトンのオリジナルコスチュームを着用...
人間ではない無機物な存在のボーカロイドですが、
様々なクリエイターがそのキャラクター性に注目、
作品として取り上げています。
内容は......学生の言葉を借りると「人類が理解するには早かった」ようです...!
テーマが「THE END」ということで「終わり」をテーマに、生と死とは何か、
人間ではないボーカロイドの初音ミクは死ぬのか、といった
少し重い内容となっています。
映像も抽象的な部分があり、色々と想像力をかきたてられました。
面白かったのが終わった後の、帰りのバスの中での学生同士の討論です。
あのシーンはどうだった、このシーンはここの表現がよかったなど、
様々なシーンを思い出して自発的に感想を話合っていました。
決して自分の中だけで完結することがなく、
他の学生と意見を言い合ったりすることでこの公演のテーマは
より答えに近いものになるのでは、と思いました。
また公演前に1時間ほど施設内を見学する時間があったのですが、
ビジュアルデザインコースの学生は
イベントのチラシなど展示会やデザインに興味深々であったり。
イラストレーションコースの学生は
イベントタペストリーのイラストについて議論をしていたり。
アニメ・マンガコースの学生は
施設内にあった図書館のマンガコーナーで昔の作品を見ていたり。
コースによって過ごし方が別れ大変面白かったですが、
自分の専門に特化したものを
率先して調べていました。
学生たちにとって、日頃なかなかできない体験をすることができ、
素晴らしい1日だったのではないでしょうか。
山口県まで移動に時間がかかり大変だったと思いますが
みなさんお疲れ様でした!
ビジュアルデザイン科について詳しくはコチラをご覧ください。
総合デザイン科について詳しくはコチラをご覧ください。