第13回 CtoCコミュニケーションプロジェクト「WILL〜ウィル〜」開催
日 時
2014年3月20日(木)
13:30〜17:00
(受付13:00〜)
【第一部】13:30〜15:00
【第二部】15:20〜17:00
※第一部、第二部のどちらか一方のみのご参加も可能です。
場 所
中国デザイン専門学校 本館5F(参加費無料)
※事前申込みが必要です。参加お申し込みは電話・FAX・メールにてお申し込み下さい。
【Program】
〜〜〜第一部〜〜〜
特別講演会
『地域活性化とデザインの関わり』
(13:30〜15:00)
人と場と地域を活かすデザインとは!? 講演会では3名のゲストをお招きし、
多様化する地域活性化の動き、そしてデザインの影響力を考えていきます。
【特別講師】
倉敷ファッション研究所
吉村 恒夫氏
地域づくりデザイナー
中村 開三氏
ブランディングディレクター
グラフィックデザイナー
QUA DESIGN style代表
田中 雄一郎氏
※第一部は本校在校生・一般社会人の方を対象とした公開講座となっております。
講演会参加希望の方は下記メールフォームなどにて事前にお申し込みください、
会場の都合上、100名になり次第締切らせていただきます。
【特別講演会 ゲスト講師紹介】
倉敷ファッション研究所
吉村恒夫氏
プロフィール
1949年浜松市生まれ。父親の浴衣染色業の影響を受け、地元工業高校のデザイン科を卒業倉敷紡績にてテキスタイルデザイを5年間経験した後、東京のメンズファッション学院、桑沢デザイン研究所にてメンズ、レデースファッションを学ぶ。ジーンズがブームの時代となり児島にあるマルオ被服(BIGJOHN)の企画本部設立と共に入社、35年企画販促部門中心に働く。特に子供服のU・BOATは話題を呼んだ。その間欧米への出張30数回に及ぶ。定年退社後倉敷ファッションセンターにて日本のジーンズを世界に紹介する事業をおこなう。繊維製品衣料管理士(岡山会代表幹事)、中国短期大学非常勤講師、中国デザイン専門学校非常勤講師。
地域づくりデザイナー
中村開三氏
プロフィール
1959年鹿児島県生まれ。OKAYAMA-X代表幹事。吉備国際大学非常勤講師。岡山大学農学部卒業後、建設会社、コンサルタント、公益法人などで、住宅団地、道路・河川をはじめ、地域づくりや自然環境保全などの調査、計画・設計、施工管理のほか、中央諸官庁の指針作成や普及啓発事業などに携わる。現在は、参加型研修や会議の企画運営、市民活動団体の組織支援や協働環境整備などの活動を中心に取り組む。主な業務に、「岡山チボリ公園計画」、「岡山カルチャーゾーンまちづくり計画」、「マーピポイント・ゴルフ&リゾート計画」、「宮崎県景観保全基礎調査」など。
資格:技術士(都市及び地方計画)、バイオマスタウン活用アドバイザー
ブランディングディレクター
グラフィックデザイナー
QUA DESIGN style代表
田中雄一郎氏
プロフィール
1975年岡山市生まれ。立命館大学理工学部卒業後、都市計画コンサルタントを経て、2004年QUA DESIGN style(クオデザインスタイル)設立。同時にデザインを独学。現在岡山を拠点に活動し、企業、店舗、農園、医療施設、美術展などのブランディングデザインを中心に手掛ける。主な仕事に岡山大学のコミュニケーションシンボルデザイン&VI、福武教育文化振興財団のCI、岡山芸術回廊のVI、ルネスホールのVI、丸亀市猪熊弦一郎現代美術館「昭和展」「猪熊弦一郎展」のポスター・チラシ等デザイン、地中美術館、李禹煥美術館、豊島横尾館のパンフレットデザインなど。Graphic Design in Japan 2014 JAGDA賞ノミネート/新人賞ノミネート、東京TDC2014 TDC賞ノミネート、東京ADC2013、中国国際ポスタービエンナーレ2013入選など。(公財)日本グラフィックデザイナー協会会員。
〜〜〜第二部〜〜〜
企業・教職員・学生との交流会
(15:20〜17:00)
※第二部は企業間交流会となります。
中国デザイン専門学校在校生及び教員、企業を対象とした交流会となっております。
交流会へご参加ご希望の企業、団体の方は下記メールフォームなどにて
事前にお申し込みください、会場の都合上、100名になり次第締切らせていただきます。
第13回CtoCコミュニケーションプロジェクト
『特別講演会』及び、『企業間交流会』
参加ご希望に方はメールフォームにて、所属企業・氏名(代表者)・連絡先・
参加人数を明記の上、お申し込み下さい。