今日、高等課程 基礎デザイン科の進級制作の合評会がありました。
基礎デザイン科の1年生は約100年前のグラフィックデザイナーのアルフォンス・ミュシャの作品の模写。
2年生はそれぞれの専攻の作品で服、イラスト、マンガに別れて制作しました。
進級制作では一人1分30秒の持ち時間があって、その時間内に自分の作品に対して先生の前でプレゼンテーションを
しなければなりません。
これがなかなか緊張するんですよ〜
もちろん事前にセリフを考えておくんですが、中にはその場でアドリブを効かせてうまいこという生徒もいて
なかなかやるな〜って感じました。
普段はとぼけたような子もこの時だけは、顔が別人のようでした(笑)
でもやるときはやる!といった姿勢が見れてとても感心しました。
明日からは春休みです。春休みと言っても学校に来る日は沢山あるのですが、ひとまずゆっくりしてください。
みなさんお疲れさまでした〜