最新情報:インテリア・プロダクト
-
2008年12月 5日
-
- <クリエイター集団!!中国デザイン専門学校の「これぞ実力」「デザインの学校!!」講師陣はプロ揃い!! シリーズ> モノ・デザイン工房(科)非常勤講師の武田新先生が香川の善通寺で二人展を開催されます。武田先生には本校ではジュエリー制作を中心に教えていただいていますが、ご自身は彫刻やオブジェも制作されています。 二人展 漆 妹背 裕 金属 武田 新 会期:12月5日(金)〜12月9日(火…続きを見る
-
2008年12月 3日
-
- <クリエイター集団!中国デザイン専門学校の「これぞ実力」「デザインの学校!!」在校生活躍!! シリーズ> モノ・デザイン工房(科)の1、2年生が横山製網株式会社とともに取り組んだ『漁網を用いた商品開発』についてのアイデアイラストが、先日行われたイベント「ベンチャープラザ岡山2008」内のブース内で展示されました。? この取り組みは本校のデッチ(インターンシップ)の一環でおこなわれ、学生が横山製網株…続きを見る
-
2008年11月19日
-
- このブログで3回に分けてご案内していたモノ・デザイン工房(科)の学生の展示・販売会が11月15日(土)16日(日)に行われました。3チームに分かれてそれぞれテーマを設けたこの展示・販売会は岡山市,倉敷市内のギャラリーで行われました。一年生にとっては始めての公の場で自分の作品を販売し、自分の作品を手にしてもらう喜びを感じる事ができ、3年生にとっては将来プロになる上での大きな足掛かりとなったようです…続きを見る
-
2008年11月 7日
-
- 建築デザイン科をあげて取り組んでいる、ワンデーエクササイズが今年も無事に終了しました! 今年は「柳川交差点にふさわしい建築の提案」という課題の下に県下の各大学・短大・専門学校・高校で建築を学ぶ学生達が技術を競い合いました。 そして本校の「問題作」ぶりは今年も健在で、見事に本校から参加した2チームは両方とも優秀賞を頂きました!! 6連覇というわけにはいきませんでしたが、学生達や教員にとって大変勉強に…続きを見る
-
2008年11月 4日
-
- いよいよ開催まで10日を切り、最後の仕上げの時期に入りました。今回は全3チームのうちで最後の紹介になります、チーム「○△□」(まるさんかくしかく)です。このチームは昔懐かしいアイテムのミニチュアをたくさん販売します。 会場は岡山の奉還町商店街から少し入ったところになります。この看板を探してみてくださいね。 モノ・デザイン工房(科)について詳しく知りたい方はこちらをご覧下さい。…続きを見る
HOME » 最新情報:インテリア・プロダクト