夏休みもとうとう終わってしまいました〜 (泣)
少しだけ風が秋風になってきましたね。
週末にキャンプに家族でキャンプに行って来たのですが
ヒグラシの鳴き声が森には響きわたっていて、もうすぐ秋だなと感じました。
さて生徒のみんなは授業再開しているんですが、その前に夏休みの宿題の提出もあります!
とは言っても本校はデザインの学校なので、宿題ももちろん「デザイン」です!
イラストコースの課題の一つにコンペに挑戦!というものがありました。
コンペとはコンテストみたいなものです。
公募ガイドという雑誌の中の フジモト・ヒデトのB.C.I.C!というコンペに挑戦しました!
内容は本のカバーイラストを自分なりのイメージで描くというもの。
そのコンペにイラストコースの福山恭世さんが入賞しました!!
おめでとうございます!!(となりにいるのはクラスメイトの浅水さんです。)
本のテーマはあの有名な「世界の中心で愛をさけぶ」です。
絵のうまさよりも本の世界観をどれだけイメージできるかというのが重要です。
たくさんの人に伝えるためには結構センスが必要なんですよね。
夏休みの宿題とは言っても、今回のように外の人に見てもらえるような課題が結構あります。
デザインは「どれだけたくさんの人に見てもらうか」が重要な仕事です。
学校生活の中にもいろんなチャンスが転がっています。
うちの高等課程は他の学校よりも夏休み、春休みがかなり長いのですが、授業以外の時間をどう過ごすか?
実はこれってかなり大切なんですよね〜
次回はファッションの課題について書いていきます。
お楽しみに〜