今年ももうあとわずかとなってしまいました。
早いですね〜
専門課程、高等課程の学生、生徒達は先週で授業が終わり、今は冬休みとなっています。
なので、今学校は学生、生徒はいないので学校は静かなものです。
学生の声が聞こえないと、少し寂しい気もしますね。
先週は今年最後ということで、ライフデザインという授業の時間の中で「クリスマス会」
と称して、たこ焼き、ネギ焼き、ピザパーティーをしました。
メニュー的にクリスマス会なのにケーキがないと思うかもしれませんが、ケーキが食べれない子が
何人かいたので、このメニューになりました。最近の子はそういう子もいるんですね〜
「たたいて、かぶってじゃんけんポン」という簡単なゲームもちょっとして、盛り上がりました!
この1年を振り返ると、新入生研修や海外研修、球技大会、美術館見学やファッションショー、
学園祭など、数えきれないほどの体験をしてきました。最初はクラスの空気が堅かった1年生も今は
ゆるやかに馴染んでいます。時間が経てば、変化して対応していくものなんだな〜といつも感じて
しまいます。2年生はもう、専門課程の入り口が見えてきました。先週のホームルームでも
話したのですが、このクラスで一緒にいる時間はあと一ヶ月くらい。限られた時間をどのように
過ごすかは、自分次第です。
少なからず、自分の将来を考える時間がすぐそこまで来ています。
来年が良い年になるといいですね。