先日、高等課程基礎デザイン科の進級制作合評会が無事終了しました。
本校では、進級するための作品を制作して、それをさらにみんなの前で
プレゼンテーションをしないといけません。
作品について話をするというのは、ほとんどの人が未経験です。
それでも、どんな気持ちで作ったかということを少しでも伝えるために
しっかり原稿を考えて来ていました。
緊張してなかなかしゃべれないという人は原稿を見ながらでも話していましたが
中には、堂々と自分の言葉とジェスチャーでプレゼンできている人もいました。
毎日、彼らと一緒に過ごしていますが、こういう時に成長したなあと感じる
瞬間があります。
作品は本当に素晴らしい物ができあがってきました!
1年生も2年生もほとんどの人が満足のいく内容に仕上がったのではないでしょうか。
2年生 高橋はるかさんと丹生汐美さんの作品
1年生 岡田明莉さんの作品
1年生 山本梨紗子さんの作品
2月26日(火)〜3月1日(金)の間で進級制作展が本校5Fホールで開催されます。
1年間の集大成がどんな形で展示されるか今から楽しみです!