ファッションデザイン科

  • ★興陽高等学校ウォーキング指導★

    2014年5月29日

    ★興陽高等学校ウォーキング指導★
    5月29日(木)興陽高等学校でファッションショーのウォーキング指導に行ってきました。 被服デザイン科40名を対象に、基本的な歩き方とポージング更にアレンジを加えながら 進めていきました。本校の在校生のファッションデザイン科3年三谷さんもファッションショーの モデル経験者として参加してもらいました。まず、生徒にイメージをつけてもらう為に、昨年度本校で 行ったDVDを見て頂き、ポイントで解…続きを見る
  • 『TOKYO RUNWAY2014』見学!!

    2014年3月26日

    『TOKYO RUNWAY2014』見学!!
    3月21日(金)国立代々木競技場で行われた、『TOKYO  RUNWAY 2014 SPRING/SUMMER』 にファッションのトレンド傾向を勉強しに行きました。 ファッション、美容等今話題の情報がファッションショー形式で発表される国内最大級のフッッション イベントです。アパレルブランド28社が一同に春夏の新作アイテムをモデルや歌手、タレントに着て もらいランウェイを歩き一…続きを見る
  • ファッションデザイン科『ネイルの授業』

    2013年7月 3日

    ファッションデザイン科『ネイルの授業』
    ファッションデザイン科の『ヘア・メイク・ネイル』の授業を紹介します。 この授業では、モデルの個性をとらえ、イメージしたものを表現出来る様になることを目的に ヘアメイクネイルの基礎から応用までを学んでいます。 今日は、ネイルチップを使ってさまざまなアートの練習をしていました。 ポリッシュでカラーを入れたあとガッシュを使って、自分達が思い描く作品を 次々と制作していました。小さなチップに…続きを見る
  • ☆服飾1年生授業☆

    2013年5月 2日

    ☆服飾1年生授業☆
    服飾専門課程の授業です。今日は、初めて職業用ミシンを触ります。糸の掛け方、糸の調節の仕方、針の付け方、下糸の取り方等、基本的な工程をマスターしていき、その後、シーチングにチャコペーパーでパターンを移し、ミシンで縫っていきます。カーブの所が難しい様子でしたが、みんな一生懸命取り組むことが出来ました。バキュームアイロンやロックミシンも使える様になりましたね。今後も頑張りましょう。…続きを見る
  • 天満屋春のファッションフェスティバル

    2013年3月21日

    天満屋春のファッションフェスティバル
    3月17日(日)岡山天満屋にて春のファッションフェスティバルに服飾専門課程の学生が参加しました。イベント内容は、ファッションショー以外にもキッズダンサーや書道ガールズといった様々な分野から会場を盛り上げていました。今回2月24日に行われた服飾専門課程のファッションショーの作品から一部ピックアップして、会場にてお披露目することになりました。…続きを見る
  • ‹ 前へ 1  2  3  4  5

HOME »  » Beauty Style... » ファッションデザイン科