Beauty Style...
-
2014年3月26日
-
- 3月21日(金)国立代々木競技場で行われた、『TOKYO RUNWAY 2014 SPRING/SUMMER』 にファッションのトレンド傾向を勉強しに行きました。 ファッション、美容等今話題の情報がファッションショー形式で発表される国内最大級のフッッション イベントです。アパレルブランド28社が一同に春夏の新作アイテムをモデルや歌手、タレントに着て もらいランウェイを歩き一…続きを見る
-
2013年7月 3日
-
- ファッションデザイン科の『ヘア・メイク・ネイル』の授業を紹介します。 この授業では、モデルの個性をとらえ、イメージしたものを表現出来る様になることを目的に ヘアメイクネイルの基礎から応用までを学んでいます。 今日は、ネイルチップを使ってさまざまなアートの練習をしていました。 ポリッシュでカラーを入れたあとガッシュを使って、自分達が思い描く作品を 次々と制作していました。小さなチップに…続きを見る
-
2013年5月 2日
-
- 服飾専門課程の授業です。今日は、初めて職業用ミシンを触ります。糸の掛け方、糸の調節の仕方、針の付け方、下糸の取り方等、基本的な工程をマスターしていき、その後、シーチングにチャコペーパーでパターンを移し、ミシンで縫っていきます。カーブの所が難しい様子でしたが、みんな一生懸命取り組むことが出来ました。バキュームアイロンやロックミシンも使える様になりましたね。今後も頑張りましょう。…続きを見る
-
2013年5月 2日
-
- 4月27日、28日の2日間で開催された雑誌Lightning稲妻デニムフェスタin児島に 本校のデニムジーンズ科の学生7名がボランティアとして参加してきました。 今年で2回目の開催。延べ来場者数は8万人!!すごいです。 どこを見ても人、人、人でいっぱいで、さすがライトニング、県外からも多くの人が来ていました。 デニムの商品はもちろん、バックに帽子、シルバーアクセサリーなどなど、色んなショップブース…続きを見る
-
2013年3月26日
-
- 3月26日(火)学校説明会&体験入学会がありました。進路について真剣に考えている生徒が本校に沢山来校していただきました。体験メニューもさまざまな分野に分かれ、講師の指導のもと終始穏やかな雰囲気で参加者達は楽しんでいました。ファッション系の分野は、デニムトートバックに挑戦。ミシンを使い、オリジナルのポケットやパッチワーク等もつけていました。グラフィック系では、イラストレターセット制作。色鉛筆等をつか…続きを見る
HOME » Beauty Style...