2012年6月

« 2012年5月 | 2012年7月 »

  • Trip to Inujima vol.2

    2012年6月19日

    Trip to Inujima vol.2
    さて、いよいよ犬島アートプロジェクト精錬所の見学です。近代化産業遺産である銅の精錬所跡を利用した美術館施設である「精錬所」はとてもユニークな美術館です。美術館というと壁に飾ってある絵を鑑賞する施設だと思われがちですがこの美術館は体感型の「インスタレーション」という形態の美術館。施設自体が美術作品のような形式で、循環型の設計がなされており環境に負荷を与えない構造となっています。三分一博志氏の建築の中…続きを見る
  • Trip to Inujima vol.1

    2012年6月18日

    Trip to Inujima vol.1
    瀬戸内海に浮かぶ島`犬島`。ほんの小さな島で、住民は100名足らず。面積も0.6km2しかありません。そんな犬島にとてもユニークな美術施設があります。その名も、犬島アートプロジェクト 精錬所。明治期に栄えた銅の精錬所の遺構を利用したアートサイトはこの島の風土と密接に関係したシステムを持ち、犬島の風景の中にとけ込むと同時に異彩を放つ施設です。今回ビジュアルデザイン科1年生約40名が 犬島に宿泊してこ…続きを見る
  • 中デの奇妙な球技大会

    2012年6月11日

    中デの奇妙な球技大会
    本校では、毎年夏と秋に球技大会が開催されます。学友会が企画、運営し全校学生、生徒がクラスごとの対抗戦で球技を競います。今年の競技は、バスケットボールとフットサル。体育会系の学生も、運動が苦手な学生もおかまいなし。一緒になって汗を流します。結構ファインプレイが続出して、応援にも力が入りますね〜そして、本校の球技大会 一風変わっているのがコスチュームです。写真を見れば分かると思いますが なぜかコスプレ…続きを見る
  • Class for Future 未来に目を向ける

    2012年6月 5日

    Class for Future 未来に目を向ける
    皆さん ESDという活動を知っていますか。持続可能な開発のための教育 という意味です。もう少し詳しく言うと2002年に国連総会本会議にて提唱された言葉で、未来に向けて地球温暖化、人権問題、平和、貧富格差など我々が住む世界の様々な問題について考え、今の世界が今後も良い形で継続可能なものにしていく取り組みのことです。今回、「修学基礎」という授業で、ESDの視点で物づくりを考えるという授業を実施しました…続きを見る
  • アニメーションにはリアリティ

    2012年6月 4日

    アニメーションにはリアリティ
    本校のアニメーション専攻の学生が 作品を制作するにあたり地域の方々にご協力いただき取材を敢行しました。アニメやマンガはたとえ荒唐無稽なお話でもその中にリアリティを盛り込まなければいけません。そこで、アニメーション専攻の学生達は現地取材におもむくわけです。今回は岡山市の消防署と池田動物園にGO!!!!資料写真を沢山撮影しました。これを元にどんな作品が出来上がるのかたのしみですね〜アニメ•マンガコース…続きを見る
  • 1

    « 2012年5月 | 2012年7月 »

HOME »  » 絵の工房 Illustration Cooth -とるにたらない絵を描いていく理由- » 2012年6月