ESDとは、持続可能な開発のための教育の略語です。
国連の推奨する、これからの未来のためにバランスのとれた社会を目指す研究や教育、
取り組みの総称です。
この10月19日(土)ESDに関するイベントが岡山駅前広場(東口)•
リットシティビル•ひかりの広場で開催されました。
様々な分野で、持続可能な社会づくりを実現するため活躍する
方々を招いてのトークセッションや、ESDオフィシャルサポーター
として、スペシャルゲストのさかなクンが登場するなど、楽しく
ためになるイベントでした。
そのイベント会場の一角に、親子で参加できるESDワークショップ
コーナーが設けられ、沢山の人が楽しんで参加していました。
キャンドルづくりや、竹のおもちゃづくりが体験できるコーナーがあり
おおくの親子でにぎわっていました。
その体験ワークショップコーナーの看板を本校の学生がデザインしました。
こちらがその看板。緑を基調に、エコ、自然を感じさせるデザインとなっています。
この看板デザインはデザイン概論という授業で、岡山市ESD世界会議推進局
のご協力のもと、ESDとモノづくりをつなげる特別講義を受講し、取組んだ
中の一つの成果物です。
今後も、ESD関連のイベントで設置される予定です。
皆さんもぜひ今後のイベントに足を運んでみてください。
看板デザイン協力
ビジュアルデザイン科1年生 イラストレーションコース
河合紗樹さん