ビジュアルデザイン科
-
2010年7月26日
-
- さて、さて 日本の四季の中で、なんとなく 人は冬に年を取り 夏に若返る と感じることがあります。根拠はないっす。僕の感覚です。 冬には 植物、動物、魚 全て 自分の中の物を封じ込めて 閉じてしまう気がします。太陽光線も弱くなり動物は冬眠し、 魚も一部を除いて活発な活動はしません。樹木も葉を落として寒々しくなります。 人間も冬はコートや上着を羽織り、服を着込んで、がっちり自分を封じ込めます。 夏は…続きを見る
-
2010年7月24日
-
- カフェに何を求めますか? フランスでは、文化や思想がカフェから生まれたそうです。 思想家、革命家、小説家、画家などの文化人が集い、語り、議論し 新しい考え方、潮流が 市民レベルで生まれ それがフランス革命 5月革命につながったと聞きます。 岡山城のお膝元 出石町に ユニークなカフェがあります。 Ecole cafe Pieni 僕はこのカフェの素敵さを 文章で伝える自信がありません。 行かないとわ…続きを見る
-
2010年7月20日
-
- とうとう、瀬戸内国際芸術祭が盛大にスタート! この芸術祭 瀬戸内海の7つの島々で繰り広げられる世界で注目 されているイベントです。 その直前、7月16日我らがビジュアルデザイン科1年生有志9名(ブラジル人研修生含む) が、犬島で公演をする維新派の舞台の設営のお手伝いのために、再び犬島を訪れ ました。 えらいこっちゃ! キッシー先生のブログでも書かれていた 瀬戸内海の漂流物を 客席への アプローチへ…続きを見る
-
2010年7月15日
-
- あ〜、どうしようかな〜... 7月14日(水)は 瀬戸内国際芸術祭 の維新派公演の舞台設営のお手伝いに向けて、海の漂流物を集める 作業があったけど、朝から 岡山は大雨警報。警報。警報。 どうしょっかな〜... ... 10名以上集まった学生達も......... でも、天気ばっかりはこちらの思うようにはいかない。 お天道様は、いつもいつもこちらの都合で動いてない。 11:00で残念 一旦解散です。…続きを見る
-
2010年7月14日
-
- 新幹線で旅をする窓から見える景色を見て つくづく思う。 日本は、とても美しく恵まれた国だ。 列車の窓から見える景色で見る限り 街はあんまりない。 景色のほとんどが 緑 で構成されている。 田んぼ 山 川 草 木々 これは、水に恵まれているということ。 小さな島国の隅々まで水が行き渡り、無意識にもその恩恵に 預かっているという事。 当たり前のようだが、一度も砂漠の景色はなかった。 荒れ地もなかった。…続きを見る
HOME » » 絵の工房 Illustration Cooth -とるにたらない絵を描いていく理由- » ビジュアルデザイン科