いとなみ -くうねるところにすむところ-

「もの」と「こと」の狭間で

2010年04月20日

4月17日土曜日はブログをUPしたあと、釣りに行きたい病が発症して行ってきた。

釣りはなんでも好きだけど、最近は熱田先生に連れて行ってもらってから鱒[マス]釣りが楽しい。
それが手軽に楽しめるのが、管理釣りというもの、放流してあるんですね、魚を

画像:ニジマス

写真はニジマス.そこで、考えるのが「環境」です.

手軽に近場で楽しめるけど、ボクたち人間の都合の良いようにやりすぎなのかなとか.
どかどか車で遠くの河まで上流目指して行くよりは完全に人の管理下でやるんだから良いのか.

などなど

悩ましいですね、ボクたちがモノを作るときと同じです.
例えば最近よく言われている、「エコ」うたい文句のように使われているけれど、
エコノミーとエコロジーはどうしてもうまくバランスが取れない気がするんです、経済学でも資源は有限なものとして考えられているし、ボクたちの「エゴ」が常に狭間で揺らいでいるように思います.

それに、ボクたちの愉しみは「イド」的なもではないの?などと考えだして、頭のなかがモジャモジャになってきます...

このあたりの話はその道のプロに任せるとして、このように切っても切りはなせない関係には「もの」と「こと」があり、その狭間には、ほどよい「距離感」が必要で、この距離感みたいなものは普段の生活にも沢山あると思うんです.

長くなりそうなので続きは次回へ、今回は頭の中のモジャモジャを解消してくれるかもしれない本を紹介して終わり。

直接的ではないけれど、最近読んだ本で日本人の心理を「甘え」のという切り口から書いてある本を読みました。
全然知らなかったけど、ロングセラーみたいです。興味をもたれたらこれを読んでみてください。



最近の記事

  • 2011年3月31日
    わくわくする
    あったかかったり、さむかったりもほんの少しおちついてきた。だんだんと新しいことが始まる雰囲気が日に日に増してきます。春先になってくると風があたたかくなったり、ちょっと緑が鮮やかになってきたりとわくわくしてきます。さて今年は小林校長のブログにもあるように チュウデはNEXT STAGEに向かう年です。その中で、小林校長ほどダイレクトに学校の改革に関係することはないけれどボクも中国デザイン専門学校から離れることになっています。おそらくこのブ...続きを読む
  • 幕開けだけど
    2011年1月11日
    幕開けだけど
    10月9日仲間たちと初詣にでかけました。大寝坊でなんかみんな口に出さないものの、ええかげんにしろという感じあーあー新年一発目落ちるそしてこれ神様も怒ってらっしゃるあんまこいうもんは気にせんけれど、ちょっとイヤーな感じ"大空を飛ぶ鳥が羽を失ったかのように不安定な状態です"となもともと羽は無いし、やれることやるしかないけどなー。気を取り直してstandard.へごあいさつオープンから約一月、商品も徐々に増え落ち着いた雰囲気になってきてました...続きを読む
  • JAPAN DESIGNの行方 vol.3
    2011年1月 4日
    JAPAN DESIGNの行方 vol.3
    新年あけましたぱっかーんと あけましたボクは 毎年の事だけど 新しい年が始まった 実感はあまり無く昼夜逆転した生活ゆえに昼間の終わる早さにちょっとショックを受けながらまた仕事が始まりました。ここ数ヶ月 一時に比べてブログの更新が滞っとるわけですが書く事はなんぼでもあります。しかしまぁほどほどにしとかんとあかん場面もあり 考えて書こうとすると間   が   あ   きまぁええかという気分に変わってくる 不思議なもんですしかし、友達が意外に...続きを読む
  • 狭い世界と広い世界
    2010年12月14日
    狭い世界と広い世界
    とつぜんですが、「うわー」ですだいたいウツワが小さいのに、大きな見出しをつけすぎた。自分の方向も定まらんのにJAPAN DESIGNの行方なんてわかるわけがないわなしかし、開き直り的にこれでいいんかと思ったりもする。現在、ありとあらゆる沢山の情報は自分の意志とは無関係に情報の方から世界中から野を越え山を越えアツアツ状態でやってくる。自分から何かを探し得ようとした日には、最終的に数ある情報に迷ってしまって最初に何をやってたんだかわからなく...続きを読む
  • 秋色になってます。
    2010年11月22日
    秋色になってます。
    ボクんちの工場のまわり山の中なので あたりまえ? 紅葉がキレイになってきてます赤 黄緑 緑 黄色 あと 枝絶妙な美しさそりゃ ここらで 一句 みたいな気持ちに なるわいな工場の目の前 おじさんとこなんだけど でっかい楓 あります太陽に照らされて すごく良い色腕がしょぼいせいか 写真では 3割くらいしか色は伝わらんかなそして ふと川の方に目を向けると以前 冗談半分で川のほとりに種を蒔いてた コレか?という 他の草たちと何やら雰囲気違うもの...続きを読む

HOME » いとなみ -くうねるところにすむところ- » 「もの」と「こと」の狭間で

ENTRANCE入学をお考えの方へ