建築工学専攻

3年制

インテリア・プロダクト科

建築工学専攻Architectural Engineering Course

建築が好きだから
いつか自分が設計した
家を作りたい

建築工学専攻建築工学専攻

建築の計画・法規・施工・構造力学等の
知識、技術を習得し、設計士として
即戦力で活躍できる力を身につける。

建築製図・建築CADを中心に、設計士になるための基本的な技術を習得します。また、卒業後、すぐに2級建築士が取得できるよう、建築計画・建築法規・建築施工・構造力学等の基礎知識を確実に習得するカリキュラム編成となります。将来、そのノウハウを活かし、各種建築関連企業で即戦力として活躍できる人材をめざします。

What can learnこの専攻で学ぶこと

など

featureこの専攻の特徴

3 YEAR FLOW3年間の学びの流れ

feature専攻を活かす職業へ

工務店やハウスメーカーの設計業務、工務に携わる現場管理など、地元を中心に関西圏を含めた就職が主な傾向です。卒業年度に2級建築士取得をめざす場合は在学中に日建学院の受験対策講座を受けることができます。

curriculumカリキュラム

主なカリキュラム
デザイン概論 / 図法 / CAD演習 / 建築製図 / 建築計画 / 都市計画 / 建築史 / 建築施工 / 建築環境 / 建築設備 / 建築法規 / 構造力学 など
時間割例

※カリキュラムは参考例です。選択制のため、該当学年であっても取得状況によってはこれのとおりにはなりません。

Facility Overview施設・設備紹介

Employment Results就職

主な就職先名
トータルホーム/タカ建築/エール/アイ工務店/小橋工務店/しらい/フナビキ工務店/T・N・A/佐渡基宏建築アトリエ一級建築士事務所/照明センター/ティ・シー・シー/リペアル/丹羽建築設計事務所/建匠/土岐建築デザイン事務所/建築倶楽部/佐渡基宏建築アトリエ/佐野アトリエ/FOMES design/CDS設計/岡村製作所/大光電機/アーキスコープ/フレックス(FLEX GALLERY)/深田建築デザイン研究所/ワウハウス岡山/MARGINAL岡山/中本屋工務店/クレックスタツミ/stage Y’s/近藤建設興業 他(順不同)

※就職実績は卒業生のこれまでのものを掲載しています。

卒業生・在校生
インタビュー

インタビューを見る

作品紹介

  • 作品はありません
  • 最新ブログ

    閉じる