メッセージ/沿革

Messages / Historyメッセージ/沿革

理事長メッセージ

学校法人第一平田学園 理事長平田 眞一

理事長メッセージ

新時代を迎えた日本の専修学校制度。
変わらないために、変わり続ける
中国デザイン専門学校。

2025年、日本の専修学校制度は創設から50周年を迎えました。日本では、1980年代に入って社会構造の変化に伴い職業が専門化、分業化したために仕事内容が複雑になりました。そこで注目され始めたのが専修学校による実践的な職業教育です。企業の意見を採り入れ、教育課程等を整備し、高い専門性を備えた人材を育成してきた取り組みが認められ、本校はいち早く、2014年度に「職業実践専門課程」として文部科学大臣から認定されました。

デザイン業界の第一線で活躍するエキスパートが教員となり、一人ひとりの能力を引き出す個別指導を重視しているため、実力を備えた卒業生達は多方面の企業で活躍しています。専修学校は今後さらに進化し、即戦力となり社会で活躍する人材を輩出し続けていくでしょう。本校はその流れをリードする学校として、より一層の教育内容を整えていく所存です。

校長メッセージ

中国デザイン専門学校 校長長舩 圭二

校長メッセージ

「キミの未来を創造できる学校」を
テーマにデザイン教育を通じて、
一人ひとりの個性を大切に育てます。

中国デザイン専門学校は長い間、「デザイン教育」を中心にさまざまな職業技術に対応した授業、さらにデザイン業界と連携したカリキュラムを展開してきました。デザインに関わる学生、生徒、また講師陣はみなさん個性的であり、そして強い意志を持っています。本校の学生たちは皆同じ夢を持ってはいません。好きなことも、知識や技術的な能力も違いがあると思います。だからこそ個性を活かしたい、私はそのように考えています。

一人ひとりが未来の自分自身を創造できる学校であれるように、中国デザイン専門学校が行っている「デザイン教育」は常に進化が求められています。激動、不確実、物事が複雑に絡み合う時代性の中、未来に向かって頑張り走り続けることはとても大変なことでもあります。時には挫折を味わったり、困難な壁にぶつかることもあるでしょう。「一歩を踏み出す力」が必要な時、周りを見渡してみてください。決して一人ではありません。そこには共に歩む「仲間」がいるでしょう。そこには背中を押してくれる「先生」がいるでしょう。そして、夢ある「未来」が待っているでしょう。いろいろなことにチャレンジし共に支え合える仲間と過ごす最高の学校生活を過ごしてください。

学びは教室の中だけではありません。制作展やファッションショー、色々な交流イベントを通じて多くのことを学び、一生忘れることのない思い出をたくさん作ってください。是非、「大きな夢」や「情熱」を持ってきてください。その想いを私たちにぶつけてください。中国デザイン専門学校は一人ひとりの夢を叶えるために、全力でサポートします。そして夢を叶えた先輩たちの背中を追いかけていきましょう!

“Find what you can be passionate about here, it will be your strength.”
“ここで見つける好きが強みに”

個性豊かな皆さんのご入学を心からお待ちしています。

沿革

1936年
創立者平田定子により平田洋裁研究所開所
1941年
平田洋裁女学校と改称、私立学校として県知事認可
1953年
平田洋裁女学校から学校法人平田洋裁学園へ組織変更県知事認可
1962年
学校法人平田学園と改称
中国女子短期大学設立
1966年
平田デザインスクールと改称、産業デザイン科を増設
1977年
学校法人第一平田学園設立・専修学校認可、
平田デザインスクールを中国デザイン専門学校と改称
服飾専門課程(服飾デザイン科、服飾科、師範科)、造形専門課程(商業デザイン科、室内デザイン科、美術科)設置認可
1985年
50周年記念式典、シンポジウム、全国学生デザインコンペティション開催
1989年
新校舎完成
落成記念式典、講演会、デザイン展開催。
1990年
造形研究科、服飾研究科(4年次)設置
1992年
IP館完成
1995年
60周年記念事業
島根県横田町(現奥出雲町横田)にセミナーハウス建設
専門士認定
建築デザイン科設置
1997年
島根デザイン専門学校(姉妹校)開校
平成9年度 文部科学省委託研究代表校となる
2009年
デザイン高等課程 基礎デザイン科新設
2010年
75周年記念事業
南館完成
2011年
インテリア・プロダクト科新設
2014年
社会人速成科新設
文部科学大臣より 職業実践専門課程として4学科認定
2015年
80周年記念事業
2018年
文部科学大臣より社会人速成科 キャリア形成促進プログラム認定
2020年
ファッションクリエイティブ科をショッププロデュース科と改称
2022年
ITデジタルクリエイター科(2年制)新設
2023年
島根デザイン専門学校(姉妹校)を島根県新法人に移管
北館完成
2024年
造形専門課程を工業専門課程に変更
閉じる