衣装・コスチューム専攻

3年制

ファッションデザイン科

衣装・
コスチューム専攻

舞台衣装系・
ウエディングドレス系

Costume Design Course & Costume Design Course

ワクワクするような
非日常を彩る衣装を作りたい

衣装・コスチューム専攻衣装・コスチューム専攻

舞台衣装系独自性の高い衣装製作に取り組む
大好きを追い続ける

デザイン・パターンメーキング・ドレーピングなどを合わせてクチュール技術を取り入れた独自性の高い衣装制作に取り組みます。2年次専攻選択後は自らの希望ジャンルを定めながら、ステージコスチューム、舞台衣装などに必要なデザインや空間作りのノウハウを学びます。

ウエディングドレス系ブライダルシーンを華やかに彩る
想いに寄り添ったドレスデザイナーへ

1年次に服作りの基礎知識と技術を学んだ後、2年次からウエディングドレスに必要なデザインや技術、知識に特化したノウハウを学びます。技術だけではなく、ウエディングドレスの歴史や流行も学び、自分らしいオリジナルのドレスを自分の手で作れるようになります。

What can learnこの系で学ぶこと

  • ステージ
    コスチュームデザイン
  • 衣装メーキング
  • 舞台創作衣装
  • 舞台美術造形

など

What can learnこの系で学ぶこと

  • ドレス縫製技術/
    洋裁技術
  • ドレスコーディネート
  • マテリアル論
  • ヘアメイクプラン

など

featureこの系の特徴

  • Concept 01

    クチュール*技術を学び
    独創性の高い作品作りをします

  • Concept 02

    様々なマテリアルの
    特性を学び、造形表現の技術を修得します

  • Concept 03

    「創作衣装」×「空間演出」
    もっとも幅広い表現が可能です

*フランス語で「仕立て」「縫製」。一点ものの女性向けオーダーメイド服を作る店、その技術のこと。

featureこの系の特徴

  • Concept 01

    デザイン画から完成までドレスを作る
    ノウハウを学べます

  • Concept 02

    ドレス製作にかかせないレースの種類や
    ドレス素材の知識を学び、デザイン力を広げていきます

  • Concept 03

    服作りの基礎と クチュール技術両方を
    強みとして就職へ

3 YEAR FLOW3年間の学びの流れ

feature専攻を活かす職業へ

舞台衣装系は、独創的な装飾衣装を制作する過程で、テーマ性を考えデザインからメイクまで実践的に行います。造形美術制作にも挑戦し空間演出までの幅広い能力を身につけ、舞台衣装やステージ衣装などを手がけます。

ウエディングドレス系は、現在の主流となるウエディングドレスのデザインはもちろん、それに合ったメイクや総合的な空間演出を考えた能力を身につけます。トータルでウエディングシーンをプロデュースしていきます。

curriculumカリキュラム

主なカリキュラム
パターンゼミ / アパレルCAD / ドレス・コスチュームメーキング / ファッションビューティー / 美容技術 / 3Dモデリング / 工業パターン/デザイン画表現/ サンプルメーキング /商品企画 / ファッションデジタル / 立体裁断 / 服飾造形 / マテリアル / パターンメーキング / ファッションビジネス能力検定
時間割例
スクロールできます

※カリキュラムは参考例です。選択制のため、該当学年であっても取得状況によってはこれのとおりにはなりません。

Facility Overview施設・設備紹介

Employment Results就職

主な就職先名
ティアラ / タカ・ダンスファッション / サムシングフォー 他(順不同)

※就職実績は卒業生のこれまでのものを掲載しています。

卒業生・在校生
インタビュー

インタビューを見る

作品紹介

  • 作品はありません
  • 最新ブログ

    閉じる